マウスウオッシュというと、歯と歯茎の洗浄や、口臭・虫歯予防などは多くありますが、歯周病(歯槽膿漏)予防ができるマウスウォッシュは意外と少ないのをご存知でしょうか?
「シシュテック」は、歯周病(歯槽膿漏)予防だけでなく、歯肉炎予防・ホワイトニングなどの口腔ケア全般が可能な有効成分が配合された医薬部外品となっています。
この記事では、マウスウォッシュ「シシュテック」の歯周病予防への効果を、口コミや評判から中立の立場でご紹介したいと思います。
マウスウォッシュ「シシュテック」の口コミ・評判
今回の口コミは、@cosmeやSNSなどを参考に引用させていただきました。
マウスウォッシュ自体あまり使ったことがなかったのですが、説明書どおり口に含んでみたら辛すぎてぶくぶくすることができませんでした。
歯磨き粉もあまり刺激がないのを使っていたので、あまりの刺激にびっくりしました。
キャップ半分でも原液は無理そうなので薄めてうがいしています。
歯周病、歯肉炎の予防の他に、マウスウオッシュにはめずらしいホワイトニング効果があるのがいい。
10秒口に含むだけという手軽さと、低刺激なのもポイント高いです。
コーヒーが大好きで1日に何杯も飲んでしまうので、着色が気になりホームケア用品をさがしていました。
今までのマウスウオッシュより実感できてる感じがします!
当分続けてみようと思います!
今まで使っていた商品より刺激も強すぎず、良いです!
口臭対策にもなりそう!
使い始めて1ヶ月位ですが当分は継続、リピートしてみたいと思います!
すごくスッキリします!
ホワイトニング効果もあるので、少しずつ歯が白くなってきたような気がします。
最近使用始めました!!
歯が少しずつですが白くなって来た気がします。
口臭の予防にもなるので、これからも使用します!量も結構あるのでコストパフォーマンスもいいです。
引用元:@cosme
※あくまで個人の感想であり効果効能を保証するものではありません
引用元:インスタグラム
※あくまで個人の感想であり効果効能を保証するものではありません
口コミまとめ
@cosmeの口コミには、ステマと思われる口コミも多くあり、すべての口コミを鵜呑みにすることはできないように感じました。
その中でも正直な感想を述べていそうなものだけをピックアップしてみましたが、総合的に商品自体は悪くはないというのが正直なところです。
ただ、人によっては「かなり刺激に感じる」という意見がある一方で、「まったく刺激がなく使いやすい」という意見もありました。
いくら良い商品でも続けられなければ意味がありませんので、別のマウスウオッシュでも刺激が感じやすいと思う人にはあまりおすすめできない商品といえそうです。
ただ、お子さんからご年配の方まで安心して使える商品であることを考えると、あまり神経質にならなくても良い部分かもしれませんね。
シシュテックは歯周病予防に効果あり?なし?
歯周病とは?
歯周病は、歯周ポケットにばい菌がたまり、「炎症」をおびて赤くなったり腫れたりする病気です。
そのまま放っておくと、歯が抜け落ちてしまうだけでなく、糖尿病や狭心症、心筋梗塞、脳梗塞などの病気の原因にもなるといわれています。
もし歯周病になったら、すぐに歯医者さんに行って治療を受けることをおすすめします。
シシュテックは歯周病予防に効果あるのか?
シシュテックが歯周病予防に効果があるとされる所以には、多くの医薬部外品で使用されている高級3大成分+追加成分を贅沢に配合することにより、エナメル質を削ることなくやさしくオーラルケアができるようにしていることです。
以下はシシュテックに配合された、歯周病予防が期待できる成分となります。
グリチルリチン酸ジカリウム
この成分は「グリチルリチン酸2K」とも呼ばれ、漢方の原料としても使われる成分です。
この成分は歯茎の腫れと炎症を抑え、歯周炎・歯肉炎を予防する成分といわれています。
イソプロピル メチルフェノール
この成分は高い殺菌作用のある成分ですが、ほとんど刺激性のないことが特徴です。
この殺菌力が、口の中の雑菌を減らし、虫歯の発生だけでなく、口臭の予防にも一役買ってくれます。
アラントイン
アラントインは皮膚を保護する成分で、軟膏やリップクリーム、ニキビ治療薬、化粧品など広く採用されている成分です。
主に抗炎症作用や組織修復賦活(ふかつ)作用を持っているので、歯茎を活性化してコラーゲンを作り出す手助けをし、ピンク色の元気な歯茎に導きます。
ローズマリーエキス
古くからうがい薬や薬用にも使われているローズマリーは、優れた抗菌性、抗酸化効果、消炎効果が期待でき、歯周病・歯槽膿漏の予防として使用されています。
ビサボロール
安全性の高さから敏感な口内で使用されている抗炎症成分です。
マスティハオイル
抗菌作用があることから、ピロリ菌予防や口臭対策として効果が期待できます。
セチルピリジニウムクロリド
その他にも消臭効果のある成分が、口臭の原因菌を予防し、増殖を抑えて長時間口臭の発生を防いてくれます。
また、口臭の原因である舌苔(したごけ)も綺麗にしてくれます。
ポリリン酸ナトリウム
ホワイトニング成分であるポリリン酸ナトリウムを配合することで、少しずつ白い歯に導いてくれます。

このように、他の市販のマウスウオッシュには含まれていない成分が贅沢に配合されていることにより、歯周病予防だけでなく、口臭予防やホワイトニングも同時に行ってくれることを期待することができるのです。
【最安値】シシュテックをお得に購入する方法
シシュテックは、特殊な成分がたくさん配合されているため、一般のマウスウオッシュに比べると価格が高くなっています。
少しでも安く購入する必要がありますが、楽天やAmazonでは1本当たり6,840円(税込)となっていました。
しかし、シシュテック公式サイトでは、定期便(トクトクコース)に限り、初回77%OFFで購入することができるようになっていました。
ただし、定期便は4回の継続が条件となっていて、2回目以降は43%OFFの4,980円(税別)となっています。
つまり、最低4回(4ヶ月)継続した場合、合計で16,920円(税別)となります。
これを1日あたりにすると、141円となります。
いずれにしても短期間の使用では効果を実感することができないため、ある程度の使用が必要ですので、もし使用されるのでしたら、4ヶ月を目途に試しても良いかもしれませんね。